QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
憔悴のアラフォー
憔悴のアラフォー
トイガンへの目覚めは小学3~4年くらいのマルイ センチメーターマスター。
第一次ブームの始まりは中二病真っ只中の14歳くらい。
高校時代はあまりやってなかったっけかな。
就職後19歳くらいからまた第二次マイブーム。
しかしまたも24か5歳くらいから今の嫁と付き合いだしフェードアウト。

そして今に続く第3次マイブーム時代
ブログを始めて、更新ネタを作るってのもあってフェードアウトする気配なく現在へ。

トレーニングウェポンにはまり、人生最速ペースで散財しているアラフォーさんです。

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年09月18日

7511モーター慣らし運転

う゛ーーーーー・・・・・。


慣らし運転中です。
単3二本で3Vです。
無負荷なら回るもんですね。
結構力強い回転です。
電池が有り得ないくらい熱くなってますが・・・w

単3二本、10分ちょいでカラッケツです。  

Posted by 憔悴のアラフォー at 09:41Comments(0)PTW

2013年09月17日

すてっかーちゅーん



お金持ちの人みたいにステッカーに何万円もかけられないので、全部自作ステッカーです。

でも、海外製のトロイとかボルターのお菓子のオマケみたいなステッカーより100倍良くできてます(笑
インクジェットじゃなく業務用カラーレーザープリンターだし、紙じゃなくフィルムのステッカーだし、さらにはその上からUVカットラミネートしてますし!
マグプルとかナイツとかステッカー単品売りしちゃう自己主張の強いメーカーは簡単に手に入るからいいんですけどね・・・。(高いけど)
ADMのステッカーなんかは欲しくてもなかなか手に入らない(ていうか、純正単品かあるのかどうかも)から作るしかないですね。
トリジコンなんかも最低でも7000円くらいの帽子は買わないと手に入りません・・・。

本物よりはお金かからないですけど、自作ステッカーとしては高いかも・・・(笑  

Posted by 憔悴のアラフォー at 14:12Comments(0)ガジェット

2013年09月13日

ナイツ ハンドストップ


ブランド物のハンドバッ・・・いや、ハンドストップが届きました。
小さなハコがシャレオツです。
見た目は何らIRONと変わらないんですけどね・・・。
チャレンジキット買うときより覚悟がいります(笑  

Posted by 憔悴のアラフォー at 16:17Comments(0)PTW

2013年09月09日

ご覧の提供により…

スポンサーロゴ的にステッカー作って貼りました。
ううむ、イカす♪


ちなみに、ペリカン便は2010年頃にサービス終了してました(汗)
そりゃ見ないわけだわ。  

Posted by 憔悴のアラフォー at 21:44Comments(0)

2013年09月07日

ペリカン便って、最近走ってないよね。


ペリカン来ました〜♪ヤマト便で。
アマゾンで円安の割にはずいぶん安く、並行輸入だからB品なのかな?
右端のラッチが異常に堅いw
でも、家にある1700の正規品の方も同じく右端のラッチが逆にヤワイので、射出成形の都合上不良気味になりやすい箇所なのかも知れませんね。
1720なんぞは両端のラッチがゆるいので、やっぱりそうなんだと思います。
まあ、あちらの方達はそんなこと気にしませものね。
改良前のラッチは人間が開けられるとは思えないほど堅いですからw
これでペリカンライフルケース3個目です。
今度ウチの総帥が本部帰還の際には全部まとめて写真撮ろうと思います。
で、このブログから使われてるペリカンマニアのトップ画像を更新してもらおう♪
だってあの画像ペリカンじゃないケースが写ってるんだもの(汗  

Posted by 憔悴のアラフォー at 14:40Comments(0)ガジェット

2013年09月07日

ぷろふぇっしょなる・とれーにんぐ・うぇいとw

キターーーーーー!
本体トレポンチャレンジキット、入手しました!
まだ届いておりませんが(爆)一足先にフライング★更新です。

某オク(w)にて激安入手です。もはやCTWに近い値段でした。

本体にあわせてペリカン1700も一つ新調しました。
もう黒はおなかいっぱいなんで今度はTANカラーです。
コイツは今日届きます。会社に!w

マグプルのステッカーがCTRに付いてくるかなと思ったのにノンパケだったので貼るステッカーがないという・・・。
とりあえず「SYSTEMA」と「Kight's Arm'co」のロゴステッカーは作ろうっと♪  

Posted by 憔悴のアラフォー at 08:52Comments(0)PTW

2013年09月05日

るんるん。



さあ、この調子でどんどん外堀から固めていくぜ!

?
すでにチャレンジキットの予定価格よりパーツ代の方が高いのはナイショw  

Posted by 憔悴のアラフォー at 13:43Comments(0)PTW