QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
憔悴のアラフォー
憔悴のアラフォー
トイガンへの目覚めは小学3~4年くらいのマルイ センチメーターマスター。
第一次ブームの始まりは中二病真っ只中の14歳くらい。
高校時代はあまりやってなかったっけかな。
就職後19歳くらいからまた第二次マイブーム。
しかしまたも24か5歳くらいから今の嫁と付き合いだしフェードアウト。

そして今に続く第3次マイブーム時代
ブログを始めて、更新ネタを作るってのもあってフェードアウトする気配なく現在へ。

トレーニングウェポンにはまり、人生最速ペースで散財しているアラフォーさんです。

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2011年03月17日

救援ありがとうございます。



福井県敦賀市
滋賀県彦根市
香川県高松市
埼玉県越谷市
大分県日田市
群馬県前橋・渋川・高崎市
静岡県沼津市
新潟県長岡市
神奈川県厚木・川崎市


確認したのは上記ですが、このほかにも救援物資が2日後あたりから届いています。
皆様方の温かいご支援に対し、水戸市民の感謝の気持ちを代弁申し上げます。

また、福島における原発事故におけるデマが大量に流れております。
避難・屋内退避地域以外の放射能ですが、
「危険性はありません」
稚拙なデマに騙されないように気をつけてください。
マスゴミどもが
「40万マイクロシーベルト」
「通常時の100倍」
などと煽り文句を付けて報道しておりますが、このような単位による印象操作は非常な憤りを感じます。
健康に害のある放射線量というと、100~200「ミリ」シーベルト毎時(20万マイクロシーベルト毎時)の連続被爆であり、40万マイクロ(400ミリ)が観測されたのも原子炉に極近い場所での話であり、避難勧告が出された地域においてもほぼ危険性はない放射線量なのに、危険性をあおるような報道がなされています。
通常の100倍の放射線量についても、「通常時」が0.3~1マイクロシーベルト毎時程度であり、その100倍に達したとしても100マイクロ(0.1ミリ)シーベルト毎時なので、まったく健康に影響がある数字ではありません。
都心部においては通常の20倍程度。20マイクロシーベルト程度。
えー、歯科治療におけるレントゲン撮影でも600~1000マイクロシーベルト程度被爆するんですが・・・w
報道に踊らされてマスクを買い込んだり
体にアルミホイル巻いてみたり
うがい薬飲んでみたり・・・。

実にばからしい!

豆腐の角に頭ぶつけて死んでみろ!(現在の放射線レベルを気にするのは、豆腐の角に頭ぶつけて死ぬのを気にするのと同じレベル、の意)  

Posted by 憔悴のアラフォー at 18:44Comments(2)etc...

2011年03月17日

災害復旧で見た被災状況


水戸市街地もかなりひどい状況ですな。
幸い人はいなかったようですが、クルマが5台大破しています。
道路もかなり破壊されており、通行不可能な場所を直す日々が続いています。

災害復旧に関わる者としてひとつ言いたいことがあります。
休業中のガソリンスタンドに訳もわからず並ぶのを止めていただきたい
ハッキリ言って、復旧作業や緊急車両の邪魔以外の何物でもありません。
一日中並べる暇があるということはやることはないんだろうから、家でじっとしててくれ!
並ぶ連中が言う、万一の避難に備えるなんてのは無意味。
そんなことになったら歩いて避難した方が早いほど渋滞するのは明白。
死にたいやつはクルマで避難するが良い。  

Posted by 憔悴のアラフォー at 15:14Comments(3)etc...