QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
憔悴のアラフォー
憔悴のアラフォー
トイガンへの目覚めは小学3~4年くらいのマルイ センチメーターマスター。
第一次ブームの始まりは中二病真っ只中の14歳くらい。
高校時代はあまりやってなかったっけかな。
就職後19歳くらいからまた第二次マイブーム。
しかしまたも24か5歳くらいから今の嫁と付き合いだしフェードアウト。

そして今に続く第3次マイブーム時代
ブログを始めて、更新ネタを作るってのもあってフェードアウトする気配なく現在へ。

トレーニングウェポンにはまり、人生最速ペースで散財しているアラフォーさんです。

2012年06月25日

SOPMODストック

買いました。
だいぶ値崩れしてますね。
手が届いて嬉しい限りです。
友人のを見て、VFCのは良く出来てるなぁと感心してましたが、じっくり比べてみました。

旧型と新型の違いだけで、パッと見はほぼ見分けがつきませんw
実物のほうも旧型だったら全然わからないかと。
VFCのほうが仕上げも表面の質感もいいですね。


ロックレバーもかなり良く出来てます。
刻印もVFCのほうが綺麗ですねw
ロックレバーのカドが丸まってるのもよく再現されてます。


バッドパッドも中身が違いますね。
でも、装着した状態ではやっぱり全然わかりません。

一番大きな違いはここですね。
電動ガンと兼用なので仕方ないとはいえ、ちと萎えます…。


さて、ブローネルズのロアレシーバータップ、買わなきゃ…




同じカテゴリー(M4)の記事画像
1700
おォ・・・ッ
SPRのおウチ
OPS SPR サプレッサー
あ、これか。
はてさて
同じカテゴリー(M4)の記事
 1700 (2016-04-21 10:29)
 おォ・・・ッ (2016-02-19 15:01)
 SPRのおウチ (2016-01-23 08:59)
 OPS SPR サプレッサー (2016-01-12 19:10)
 あ、これか。 (2016-01-02 01:48)
 はてさて (2016-01-01 15:00)
Posted by 憔悴のアラフォー at 17:51│Comments(0)M4
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。